アメリカでは広く知られているライフオーガナイザー。ここ数年で日本でも雑誌や新聞などで取り上げられるようになり、資格を取得される方や家事代行スタッフからライフオーガナイザーに転職し、全国で活躍されている方が増えています。こちらでは、そんなライフオーガナイザーの必要性についてご紹介します。
通販大国アメリカと同様に、日本でもインターネットの普及に伴い、スマホやパソコンがあればお店に行かなくても欲しい物が安く手に入る時代になりました。
そんな中、快適な暮らしを求めて「モノ」を購入し続けたことで、生活スペースが「モノ」であふれているというご家庭も少なくないようです。
「モノ」が増えてくると、それが入るだけの収納を購入し、さらに「モノ」が増えるといった悪循環が起こってしまうのです。
現代は生活が豊かになった一方で、片付けができないと悩んでいる方が増えています。しかしそれは、片付けができないのではなく、あらゆる物を必要以上に所有していることで、どこにどう片付けたらいいか分からないという状態に陥っている場合が多いのです。
限られた人生を「モノ」に囲まれてストレスを感じながら過ごすよりも、どれだけ快適に過ごせるかが重要です。自分の得意・不得意だけでなく、日常生活の習慣や行動パターンを把握し、それに沿って必要な物だけをうまく配置することで、快適に過ごせる空間づくりに繋がるのだと思います。
限られた人生をより楽に心地よく過ごすためには、何から始めたら良いのでしょう。もちろん一つ一つの物に対して必要・不必要を判断することも大切ですが、まずはご自身の心の整理から始めてみましょう。
思考と空間と整理のプロであるライフオーガナイザーなら、理想の空間づくりを一緒に考え、あなたにピッタリのオーガナイズ法を見つけてくれるだけでなく、リバウンドしないお片付けをご提案します。
三重県にあるアシストママでは、快適な生活を目指したライフオーガナイザーによる整理収納サービス、女性スタッフによる掃除・洗濯・炊事などの家事代行サービス、生前整理・遺品整理のお手伝いを承っています。
また、ライフオーガナイザーの資格を活かし無料相談やセミナーも開催しています。お客様のご要望にそった料金設定での対応も可能となっています。三重県にお住まいで片付けや収納方法でお悩みでしたら、アシストママへお気軽にご相談ください。
会社名 | 合同会社アシストママ |
---|---|
所在地 | 〒518-0226 三重県伊賀市阿保1794−7 |
電話番号 | 0595-52-2775 |
FAX | 0595-52-3037 |
メールアドレス | info@assist-mama.co.jp |
URL | http://www.assist-mama.co.jp/ |
業務内容 | 家事サービス業(家事代行・ハウスクリーニング)/洗剤、化粧品、日用品の販売/整理・収納・清掃に関するセミナーの開催/古物の売買/前各号に付帯する一切の業務/遺品整理を含む整理収納業務/ |
説明 | 三重県のライフオーガナイザー山本ヒサ子が定年・生前整理・遺品整理のお手伝いをいたします。『定年・生前整理、遺品整理』は、合同会社アシストママで生まれたお掃除や整理とは違うサービスとなります。家事代行やハウスクリーニングのことは、あしすとMaMaのホームページでご確認ください。 |
国 | 日本 |
都道府県 | 三重県 |
市区町村 | 伊賀市 |